2019年第4回の見守る会を開催しました!

11月21日に見守る会を開催いたしました。

天気が悪い中、多数ご参加くださり、ありがとうございました。

ご質問などもいただきましたので、なんとかHPに答えを載せられるよう、努めます。

次回の見守る会は2020年2月20日木曜日19時から、

沖縄中部療育医療センターの交流ホームをお借りして、

「ソーシャルスキルトレーニング」についてお話ししてもらいます。

見守る会は、子どもの発達に興味のある方なら、どなたでも、事前申し込みなしで、無料で参加いただける、有志によるボランティア運営の会です。

どうぞよろしくお願いいたします。

2019年11月21日に見守る会を開催します!

2019年11月21日木曜日19時から、沖縄中部療育医療センターの交流ホームで、見守る会を開催します!

今回のテーマは「発達障害のある子への幼児期から学童期の関わり」で、沖縄国際大学の野村れいかさんにお話ししていただきます。

野村さんは心理士として、児童、思春期、成人と幅広く様々な方々に関わられてきました。今回は、発達障害のある方を多く見てきた経験と豊富な知識を基に、幼児期から学童期の発達障害がある子たちへの好ましいかかわり方について講義してもらいます。

たくさんのご参加、お待ちしております。

2019年9月19日に見守る会を開催します!

2019年9月19日木曜日19時から

沖縄中部療育医療センターの交流ホームにて

「多動・落ち着きのなさ」

講師:琉球病院 医師 遠藤尚宏

幼児期から学童期の子どもが落ち着きない原因の見極め方や、薬が効く多動とそうでない多動の違いなどについてお話しする予定です。

行事ごとが立て込んで、お忙しい時期かと思いますが、多数のご参加をお待ちしております!

ポスターです↓

7月18日は発達を見守る会です!荒天時の開催可否について

7月18日木曜日の19時から、沖縄中部療育医療センターの交流ホームにて、今年度第2回の見守る会を開催いたします。

與那覇先生による、障がいのある子への指導の実際についてのお話しです。

なお、18日前後に、沖縄の南の海上から熱帯低気圧、もしくは台風が近づいてくる可能性があります。

18日に暴風警報が発令される場合は、開催は延期といたします。

仮に、見守る会の時間帯に暴風警報が解除されていたとしても、18日のそれ以前の時間に暴風警報が発令されていたなら、皆様もいろいろと慌ただしいと思いますので、基本的に延期にいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。