2022年2月17日の案内

新型コロナウイルスが流行していますので、2月の会はオンライン開催のみといたします。

テーマは 「上肢の発達を促す こどもの遊び」の予定です。

なお、コロナの状況によってはやむを得ず延期になることがあります。

また、定員は50組としますが、申し込み多数の場合は、一施設から使用する回線の数を限らせてもらうことがありますので、ご了承ください。

申し込みに関しては、こちらのフライヤーをご覧ください。

11月の資料をアップしました。次回は2月17日です。

11月18日に行われた会の資料をあげていますので、ご参照ください。

保護者支援と繋がるサービス

新型コロナウイルス感染症対策で会場に人数制限を設ける必要があったため、希望されるすべての方に参加していただくことができず、非常に残念でした。

次の発達を見守る会は2022年2月17日木曜日です。新型コロナウイルスが落ち着いていれば、中部療育医療センターの交流ホームを借りて行います。テーマは未定です。

11月18日に開催します

新型コロナウイルスの流行が現在はひと段落していますので、2021年11月18日木曜日19時から、中部療育医療センターの交流ホームを借りて、第29回の発達を見守る会を開催したいと思います。ネット環境の事情から、今回は現地開催のみで、オンライン開催はありません。ご了承ください。

テーマは「保護者支援と繋がる福祉サービス」です。

新型コロナウイルスの感染対策のため、参加者を25名までとし、先着順といたします。

申し込みはhattatsu.mimamoru@gmail.comへお願いいたします。

当日は感染対策として、事前の検温で発熱(37.5度以上)がないことを確認し、マスク着用でご参加ください。風邪症状のある方はご遠慮下さい。HPで講義内容を後日公開いたします。参加者は必要に応じて後日連絡がとれるように、当日、参加者名簿に連絡先の記入をお願いいたします。会場は換気を徹底し、手指消毒のためのアルコールを設置いたします.

コロナウイルスの流行など、状況によっては会の開催を見合わせることがありますので、ご了承ください。

そのほか、下記のフライヤーもご参照ください。

9月の見守る会も中止です

皆様ご承知の通り、沖縄県内では新型コロナウイルスが大流行しており、見守る会を現地開催できる状況ではありません。

オンライン開催も検討しましたが、本職の仕事にコロナ対応が入ってきており、9月の会のために準備する時間を確保することが難しいため、残念ですが、9月16日に予定していた発達を見守る会は中止といたします。

11月18日木曜日が次の予定となります。現地開催できる場合は 「保護者支援」というテーマで行います。

皆様、お体にお気をつけてお過ごしください。

5月20日の見守る会はオンライン開催です。

5月20日に予定している「マルトリートメントと愛着障害」の会は新型コロナウイルス感染症の流行状況を考慮し、オンライン開催のみとすることにいたしました。

これまでのような、中部療育医療センターの交流ホームを使用しての現地開催はありませんので、ご注意ください。

参加を希望される方は以下のフライヤーをご参照のうえ、お申し込みください。

5月の見守る会について

2021年度がスタートしていますが、新型コロナウイルスの流行がきびしいものとなっており、現時点では5月に通常通りの会を行うことはできないと判断しています。

ただ、オンライン開催ができるか、現在検討中ですので、また皆様にご報告いたします。

皆様、お体にお気をつけて、これまで以上に感染対策を徹底してお過ごしください。

2月の見守る会は中止です

皆様もご存知の通り、沖縄県独自の緊急事態宣言が発令され、新規感染者数も3桁の日が続いております。

今のところ緊急事態宣言は2月7日までの予定ですが、過去2回の宣言ではいずれも延長され、平均して1か月くらいは続きました。

毎回多くの方が来て下さるので、残念ですが、安全のために2月の会は中止といたします。

「マルトリートメントと愛着障害(仮)」というテーマを予定していましたが、次年度、予定では5月20日に持ち越したいと思います。

皆様、感染対策をしながら、どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。

11月の事前申し込みは定員に達しました

今月開催の発達を見守る会は、新型コロナウイルス感染症対策として、人数を制限して、事前申し込み制にしていましたが、定員25名に達しましたので、申し込みを終了いたします。会の内容はHPでも掲載予定ですので、都合が合わなかった方、参加申し込みが間に合わなかった方々もご参照ください。

次回は2月18日木曜日に開催予定です。